• レギュレーション
  • レギュレーション

ポケカ四天王直伝のデッキレシピを公開!

LINEで送る
jikiden

拡張パック「スターバース」収録のカードを使って、ポケカ四天王が厳選レシピを紹介します。

目次

ポケカ四天王・イシヤマ リョウタ直伝

ishiyama

自分の場の雷エネルギーの数が多ければ多いほど大きなダメージを出せるライチュウVをサポートするために、ワザ「トリニティノヴァ」で山札からエネルギーをつけられるアルセウスVSTAR、特性「エレキダイナモ」でトラッシュからエネルギーをつけられるモココを組み合わせました。ポケモンVMAXやポケモンVSTARといったHPの高い相手に、ライチュウVのワザ「ダイナミックスパーク」で大ダメージを狙います。


ここが強い!

序盤はアルセウスVSTARで相手のポケモンにダメージを与えながらエネルギーをつける動きが理想になります。早い段階からメリープやモココをたくさんベンチに出したいため、アルセウスVSTARのVSTARパワー「スターバース」を使いましょう。中盤からはライチュウVの本領発揮です。思い切ってエネルギーをトラッシュして大ダメージを狙いましょう。トラッシュしたエネルギーは、次の番にモココの特性「エレキダイナモ」でつけなおすことができます。環境や好みに合わせて、他の雷ポケモンを採用することで戦略の幅が広がるデッキになっています! ぜひカスタマイズして使ってみてください。



採用しているおすすめカード

1枚目

ゼクロム
「VMAXクライマックス」収録

メインのアタッカーがポケモンVで構成されているため、そのまま戦うとサイドを多くとられ続けてしまいます。ゼクロムは、倒されてもとられるサイドが1枚だけなので、相手のサイドが偶数枚の時にワザを使えると有利に立ち回れます。ワザ「ワイルドショック」は、相手のポケモンをマヒにできるため、解決する手段をなくす可能性のある、マリィと合わせて使えると強力です。

2枚目

ダブルターボエネルギー
「スターバース」収録

主にアルセウスVやアルセウスVSTARのワザを使うために使用します。デッキに入っている枚数は少ないですが、VSTARパワー「スターバース」で、山札から手札に加えることができます。

3枚目

こだわりベルト
「スターバース」収録

ポケモンVへのワザのダメージを底上げしてくれるグッズです。うまく使えると、ライチュウVのワザ「ダイナミックスパーク」でトラッシュする雷エネルギーを、減らすことができる場合があります。アルセウスVSTARにつけて、相手のポケモンVをたおす動きも強力です。

デッキレシピ

ポケカ四天王・イトウ シンタロウ直伝

ito

エルフーンVSTARのワザ「わただまスター」に注目してデッキを作りました。エネルギーがたくさんついているほど大ダメージの出せるワザなので、今回はエネルギーをつける特性「めいかいのとびら」をもったこくばバドレックスVMAXと組み合わせたコンボデッキになっています。


ここが強い!

このデッキはエルフーンVSTARとこくばバドレックスVMAXの2匹のポケモンをメインに戦っていくデッキになります。序盤はこくばバドレックスVのワザ「シャドーミスト」を使って攻撃し、相手が手札から特殊エネルギーやスタジアムを出して使えなくしながら戦い、相手が困っている間にベンチポケモンの準備を進めましょう。対戦相手のデッキに特殊エネルギーが多く入っていそうであれば、エルフーンVSTARのワザ「トリックウインド」を使い、特殊エネルギーをつけられない状態をキープしましょう。そうでなければエルフーンVSTARのVSTARパワーのワザ「わただまスター」で相手が育成中のポケモンを倒すことを目指しましょう。エネルギーが4つついていれば240ダメージ出るので、相手のポケモンVが射程圏内に入るため戦いの流れをつかむことができます!



採用しているおすすめカード

1枚目

こくばバドレックスVMAX
「漆黒のガイスト」収録

特性「めいかいのとびら」によって場にエネルギーを増やしていくことができます。
このデッキでは最後にバトル場に出ていくアタッカーとして使うこともでき、ワザ「ダイガイスト」も非常に強力です。

2枚目

ネオラントV
「スターバース」収録

特性「ルミナスサイン」で山札からサポートを持ってくることができます。
序盤に博士の研究を持ってくることができる安定感はもちろんのこと、終盤にボスの指令を山札から持ってくる役割も果たせます。

3枚目

トレーニングコート
「シャイニースターV」収録

序盤の博士の研究でトラッシュしてしまったエネルギーを回収することができます。
対戦相手のデッキに採用されているかもしれない頂への雪道への対策カードの役割も兼ねているため、手札に持っていたとしても、トラッシュからエネルギーを回収する必要が本当にあるかどうか、よく考えてから使わなければいけないカードです。

デッキレシピ

ポケカ四天王・サイトウ コウセイ直伝

saito

必要なエネルギーは多いけれど、大ダメージで一気に攻めていけるリザードンVSTARやリザードンVMAXを、アルセウスVSTARのワザ「トリニティノヴァ」でサポートしていく構築にしました。


ここが強い!

最初の番は、アルセウスVをベンチに出し、エネルギーをつける事を意識します。2回目の番は、アルセウスVSTARのワザ「トリニティノヴァ」を使って、アルセウスVやリザードンVにエネルギーをつける事を目標にしましょう。3回目の番以降は、アルセウスVSTAR、リザードンVMAX、リザードンVSTARを相手に合わせて使い分け、サイドをどんどん取っていきましょう。このデッキには、2種類のポケモンVSTARの、2つのVSTARパワーから1つを選べる特色があります。序盤に必要なカードが揃っていない時は、アルセウスVSTARの「スターバース」を使い、必要なカードを山札から手札に加えます。序盤に必要なカードが揃っている時は、終盤まで温存し、リザードンVSTARの「スターブレイズ」で、相手のポケモンを1回の攻撃できぜつさせたり、アルセウスVSTARの「スターバース」でボスの指令などを手札に加えたりして、サイドを取っていきましょう。



採用しているおすすめカード

1枚目

こだわりベルト
「スターバース」収録

ポケモンVへのワザダメージを+30するポケモンのどうぐです。アルセウスVSTARのトリニティノヴァでポケモンVを、リザードンVMAXのキョダイゴクエンでポケモンVMAXを、1回の攻撃できぜつさせる事が出来るようになるカードです。

2枚目

マグマの滝壺
「スターバース」収録

トラッシュの炎エネルギーを、ベンチの炎ポケモンにつけるスタジアムです。アルセウスVSTARがうまく使えない時や、次のアタッカーになるポケモンを準備する時に使います。エネルギーつけかえと組み合わせて、アルセウスVSTARにエネルギーをつける時にも使います。

3枚目

ダブルターボエネルギー
「スターバース」収録

このデッキのアタッカーである、アルセウスVSTARやリザードンVMAXと、相性抜群のカードになります。リザードンVMAXのキョダイゴクエンは、ワザを使った場合エネルギーを2個トラッシュしなければいけませんが、このカードを1枚トラッシュする事で、連続してワザを使うハードルが下がります。

デッキレシピ

ポケカ四天王・ヤマグチ ヨシユキ直伝

yamaguchi

アルセウスVSTARとインテレオンを軸とし、デッキから手札に必要なカードを加えながら、安定感のある攻めを実現しやすいデッキを目指しました。


ここが強い!

2回目の番から、相手のポケモンVをアルセウスVSTARのトリニティノヴァで倒していくことを目指します。特にボスの指令で相手が準備しているポケモンを狙えると有効になる展開が多いため、4枚採用しています。そのほかにも頂への雪道ややまびこホーンなど、相手の動きを妨害したり、予想外の攻撃を狙えるカードも多く採用しています。これらのカードをインテレオンやジメレオンの特性「うらこうさく」、あるいはアルセウスVSTAのVSTARパワーである特性「スターバース」を使い、好きなタイミングで持ってくる動きは強力です。



採用しているおすすめカード

1枚目

ガラル ジグザグマ
「VMAXクライマックス」収録

相手の計算を狂わせること間違いなし。特に試合の序盤で相手のアルセウスVなどHP220のポケモンに対して、10ダメージ分足りない場面が多いと思われるため、使って強いタイミングは多いと考えます。

2枚目

こだわりベルト
「スターバース」収録

相手のポケモンVに対して与えるダメージが大きくなるポケモンのどうぐ。アルセウスVSTARのワザ「トリニティノヴァ」のダメージが上がり、倒せるポケモンの幅が広がるカード。

3枚目

頂への雪道
「VMAXクライマックス」収録

特性「スターバース」をはじめ、「ルールを持つポケモン」の特性を生かした構築のデッキに対して有効な1枚。自分が特性「スターバース」を使用した後に場に出せると強力!!

デッキレシピ

LINEで送る
TO PAGE TOP