拡張パック「パラダイムトリガー」収録のカードを使って、ポケカ四天王が厳選レシピを紹介します。
レジエレキVMAXの特性「トランジスタ」と相性のいいポケモンとして、クワガノンVを選択しました。ワザ「パラライズボルト」は優秀な効果を持つ半面、ワザのダメージが小さいという課題がありましたが、レジエレキVMAXと組み合わせることで、大きいダメージと相手の妨害を両立できるようにしています。
後攻を選択し、最初の番からワザ「パラライズボルト」を使うことを前提に構築してあります。パラダイムトリガーに収録されている森の封印石を複数枚採用することで、最初の番の安定性を確保しています。また、ワザ「ちょうでんじほう」も、複数のレジエレキVMAXやこだわりベルトを組み合わせることで、ポケモンVSTARを倒せるダメージになります。クワガノンVがメインのアタッカーになりますが、最後のアタッカーとしてレジエレキVMAXを活用することで、相手のワザに耐える動きが強力です。
最初の番に使いたいサポート「メロン」や、クワガノンVをバトル場に出すための「ポケモンいれかえ」など、状況に応じて必要なカードを手札に加えることができます。クワガノンVには「こだわりベルト」や「タフネスマント」などのポケモンのどうぐをつけたいので、他のポケモンVにつけられると無駄がありません。
序盤の動きをさらに支えてくれるスタジアムです。グッズの割合が多くなるように構築しているため、積極的に使っていきましょう。中盤以降、しっかりと準備ができた場合は無理に効果を使用せず、山札のエネルギーやサポートをトラッシュしないようにすることも重要です。
サポート「セレナ」とどちらにしようか迷いましたが、このデッキは相手のバトル場にポケモンVではないポケモンを出したい場面が多いことから、ボスの指令のみを採用しています。
今回は、レジドラゴVSTARのワザ「りゅうむそう」でいろいろなドラゴンポケモンのワザを駆使して戦うデッキになります。いろんな戦略を考えることができて、とても面白いデッキとなっています。
レジドラゴVSTARのワザ「りゅうむそう」の効果がトラッシュにあるドラゴンポケモンのワザを用いるため、使いたいワザを持ったポケモンを積極的にトラッシュしながら、準備を進めていくデッキです。トレッキングシューズやポケストップを使って、どんどん山札を引き進めながら、準備していきましょう。
リーフィアVの特性「りょくかさいぼう」は、特に1匹目のレジドラゴVSTARのエネルギーを準備するために強力なアシストをしてくれます。ワザ「りゅうむそう」の準備が整ったら、カイリューのワザ「エナジーハリケーン」で次のレジドラゴVSTARの準備をしたり、ヒスイ ヌメルゴンVSTARのワザ「アイアンローリング」で相手からダメージを受けにくくしたり、様々な戦術を駆使して有利な盤面を作っていくことができるでしょう。最後は、ギラティナVSTARのワザ「ロストインパクト」で大ダメージを決めれば、勝利間違いなしです!
ワザ「エナジーハリケーン」によって、場にエネルギーを3枚加速することができます。レジドラゴVSTARが次の相手の番に倒されてしまう時のために、次に戦うポケモンの準備が必要な時はこのワザでエネルギーを用意しましょう。
ワザ「アイアンローリング」によって、相手のポケモンから受けるワザのダメージを「‐80」することができます。このワザを使うことで、次の相手の番の攻撃を耐えることができそうであれば、積極的にこのワザを選んでいきましょう。
ワザ「ロストインパクト」で、280ダメージという非常に強力なダメージを与えることができます。効果で場のエネルギーが少なくなってしまうので、ここぞという場面で使うのがおススメです。
ルギアVSTARの、VSTARパワーとワザを使いやすくするシンプルな構築にしてみました。ルギアVSTARのVSTARパワー「アッセンブルスター」でアーケオスをベンチに出し、アーケオスの特性「プライマルターボ」でルギアVSTARにエネルギーをつけて、ワザ「ストームダイブ」で大ダメージを与えつつ、高耐久のルギアVSTARで戦えるデッキになっています。
まずは、ルギアVSTARを場に出しつつ、アーケオスを2枚トラッシュに置いて、VSTARパワーの「アッセンブルスター」を使うことを目指してプレイしていきましょう。そこからは、パワフル無色エネルギーをつけてワザのダメ―ジを上げたり、Vガードエネルギーをつけて耐久力を上げたルギアVSTARでサイドを取ったりして、進めていきます。また、中盤以降は頂への雪道とマリィをセットで使い、相手にやりたい動きをさせないようにしたり、やまびこホーンとセレナを使い、序盤にきぜつさせたポケモンVをトラッシュからバトル場に呼び出して、サイドを取り進めていきます。かがやくリザードンは、VガードエネルギーがついているポケモンVSTARでも、こだわりベルトをつけることで1回の攻撃できぜつさせることができるポケモンなので、覚えておきましょう!
特性「さるぢえ」で、手札にある特殊エネルギーを山札に戻す事ができ、アーケオスの特性「プライマルターボ」と相性の良いカードになっています。
序盤は、パワフル無色エネルギーをつけたルギアVSTARでポケモンVSTARやポケモンVMAXを、1回の攻撃できぜつさせることができますが、そのルギアVSTARがきぜつさせられてしまうと、ポケモンVSTARやポケモンVMAXを1回の攻撃できぜつさせるのが難しくなるので、序盤にきぜつさせたポケモンVをトラッシュから呼び出し、セレナを使いバトル場に出すことで、試合を優位に進めることができます。
ガラル サンダーの特性「けんきゃくチャージ」でエネルギーをたくさんつけることで、
ヒスイ ウインディVのワザのダメージを大きくしていくことが、メインのコンセプトとなっています。
ガラル サンダーの特性と、ヒスイ ウインディVやガラル ネギガナイトVの特性を活かし、大量のエネルギーをアタッカーとなるポケモンに集めます。最速で後攻1回目の番から、ヒスイ ウインディVやガラル ネギガナイトVで大ダメージを与えることを目指し、相手のバトルポケモンがポケモンVの場合、サイドを2枚取るところから試合を進めることに繋がるため、決まれば試合を有利に進められるでしょう。また、エネルギーがつけばつくほど、ヒスイ ウインディVのワザのダメージが上がっていくので、ポケモンVMAXなどの高耐久のポケモンを一撃で倒すことも目指していきます。エネルギーがどうやったら場に残るのか、また、どうやったら効率良く攻撃していけるのかを、とにかく考えながら戦うデッキとなっています。
特性で手札からベンチに出した時、基本闘エネルギーを2枚までつけられます。ヒスイ ウインディVとの相性が抜群です。
ガラル サンダーや、かがやくゲッコウガの特性をくり返し使うことができます。ポケモンV以外であれば、バトル場のポケモンをベンチに戻す動きが円滑になります。
トラッシュのエネルギーを手札に加え、ガラル サンダーの特性に備えます。