2種の「スターターセット テラスタル」登場!


「スターターセット テラスタル ミュウツーex」「スターターセット テラスタル ラウドボーンex」の2種が、2023年9月22日(金)に発売。
「ポケモンex」が2枚入ったすぐに遊べる構築済みデッキ(60枚入り)に加えて、ダメカン、どく・やけどマーカー、ポケモンコイン、プレイマット、プレイヤーズガイドも封入されているから、そのまま対戦することができるぞ。


対戦でよく使われるトレーナーズもたくさん入っていて、初めて遊ぶ人にもオススメだ。
目次
「スターターセット テラスタル ミュウツーex」収録カード

ミュウツーex
「雷テラスタル」のポケモンで、ベンチにいるかぎり、ワザのダメージを受けない。
自分のトラッシュから超エネルギーを2枚まで選び、自分のポケモンに好きなようにつけられるワザ「トランスチャージ」で準備をしながら、自分の場の超エネルギーの数が多ければ多いほど相手に与えるダメージが大きくなるワザ「フォトンキネシス」で、大ダメージをねらおう!

ネイティオ
手札から基本超エネルギーを1枚ベンチポケモンにつけ、その後、山札を2枚引く特性「アカシックセンス」は、安定感が抜群の強力な特性だ!

ネイティ
ネイティオに進化するポケモン。

ナッシー
ワザ「さいみんはどう」は、30ダメージを与えつつ、相手をねむりにすることができるぞ。

タマタマ
ナッシーに進化するポケモン。

デオキシス
ワザ「ゲノムスパイラル」を使えば、ダメージを与えつつ、次の番で倒されてもエネルギーをトラッシュせずに済む点が強力だ。

勇気のおまもり
ついているたねポケモンの最大HPが「+50」される。ミュウツーexにつけると最大HPが280と、耐久力を上げることができる。






対戦でよく使われるトレーナーズだ。
「スターターセット テラスタル ラウドボーンex」収録カード

ラウドボーンex
「鋼テラスタル」のポケモンで、ベンチにいるかぎり、ワザのダメージを受けない。
特性「ばくねつソング」は、自分の手札から炎エネルギーを1枚トラッシュすると、自分のポケモンが使うワザのダメージが「+60」される。この特性を使ってから他のポケモンがワザを使ってもいいし、ラウドボーンexがワザ「ラスターバーン」を使っても強いぞ!


ラウドボーンexの進化につながるポケモンたち。

ミュウ
特性「ふしぎなしっぽ」は、手札の選択肢を増やすことができる、便利な特性だ。

ヒートロトム
ワザ「ヒートタックル」は、エネルギー2個で100ダメージの使いやすいワザだ。

ボルケニオン
ダメージを与えつつ、ベンチポケモンのエネルギー加速もできるワザ「デュアルターボ」で、有利な展開に持ち込もう。

スーパーエネルギー回収
手札に基本エネルギーを用意できるから、ラウドボーンの特性「ばくねつソング」と組み合わせると強力だ。






対戦でよく使われるトレーナーズだ。
商品情報
商品名 |
|
希望小売価格 | 1,800円(税込) |
内容物 |
|
発売日 | 2023年9月22日(金) |
商品名 |
|
希望小売価格 | 1,800円(税込) |
内容物 |
|
発売日 | 2023年9月22日(金) |