Q&A検索結果一覧
キーワードで検索
カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。
ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。
検索結果
検索条件
フリーワード:みみなりベル
-
自分の場の、左側に並べるカードのことです。30枚で遊ぶハーフデッキなら3枚、60枚で遊ぶスタンダードデッキなら6枚並べます。相手のポケモンを1匹きぜつさせるたびに、めじるしとしてサイドを1枚引き先に手札に加えます。すべてのサイドを先に取り終えたプレイヤーの勝ちになります。
-
ポケモンのどうぐ「マキシマムベルト」をつけていて、特性「アドレナパワー」がはたらいている自分のイイネイヌのワザ「グッドパンチ」を使った場合、相手のバトル場の「ポケモンex」に与えるダメージはいくつになりますか?
-
ポケモンのどうぐ「マキシマムベルト」と「ダブルターボエネルギー」をつけているヨルノズクが相手の「ポケモンex」にワザ「かぎづめハント」を使った場合、相手の「ポケモンex」に与えるダメージはいくつになりますか?
-
ポケモンのどうぐ「マキシマムベルト」をつけたゼラオラVSTARのVSTARパワーのワザ「いかずちスター」を使い、相手のバトル場の「ポケモンex」を4回えらんだ場合、与えるダメージはいくつになりますか?
-
サポート「クラベル」を使ったとき、山札にポケモンのカードが1枚もなかった場合、どうなりますか?
-
ポケモンのどうぐ「こだわりベルト」をつけたゼラオラVSTARのVSTARパワーのワザ「いかずちスター」を使い、相手のバトル場の「ポケモンV」を4回えらんだ場合、与えるダメージはいくつになりますか?
-
ポケモンのどうぐ「こだわりベルト」と「ダブルターボエネルギー」をつけているアルセウスVSTARが相手の「ポケモンV」にワザ「トリニティノヴァ」を使った場合、相手の「ポケモンV」に与えるダメージはいくつになりますか?
-
相手のベンチに特性「メタルシンボル」がはたらいているコバルオンGXがいるとき、鋼エネルギーが1個ついている相手のコマタナが、ポケモンのどうぐ「みみなりベル」がついているガラル マッギョに、ワザ「きる」を使いました。
この場合、特性「トラバサミ」の効果で、鋼エネルギーをトラッシュした後、ポケモンのどうぐ「みみなりベル」の効果で、コマタナをこんらんにすることはできますか?
はい、できます。
なお、特性「トラバサミ」の効果の処理をおこなう前に、ポケモンのどうぐ「みみなりベル」の効果の処理をおこなった場合は、コマタナをこんらんにすることはできません。
-
ポケモンのどうぐ「ムキムキダンベル」がついている、残りHPが「80」のパンプジンがワザ「パンプキンボム」を使い、パンプジンについているポケモンのどうぐ「ムキムキダンベル」をトラッシュしたとき、パンプジンのHPは「40」になりますが、相手のバトルポケモンにダメージを与えることはできますか?
-
自分のマッギョのワザ「トラップボルト」を使ったとき、マッギョと相手のバトルポケモンの残りHPを比べるのは、いつですか?
お問い合わせ
ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。
小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。