• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

9

検索条件

フリーワード:オトスパス
  • こんらんになっている特性「ちどりあし」を持つ相手のパッチールに、自分のオトスパスのワザ「じわじわおとす」を使ったとき、特性「ちどりあし」の効果で、相手が投げたコインがオモテでした。
    この場合、パッチールにダメージを与えることはできませんが、次の相手の番の終わりに、ワザ「じわじわおとす」の効果で、パッチールはきぜつしますか?
    はい、きぜつします。
  • 関連カード
    自分のオトスパスのワザ「じわじわおとす」を受けた相手のポケモンが、にげるやトレーナーズなどの効果でベンチにもどった場合、相手の番の終わりに、そのポケモンはきぜつしますか?
    いいえ、きぜつしません。
    ワザ「じわじわおとす」を受けたポケモンがベンチにもどった場合や、進化・退化した場合、ワザ「じわじわおとす」の効果は、すべてなくなります。
  • 関連カード
    相手の場に「ポケモンVMAX」がいるとき、相手のオトスパスのワザ「たこがため」の効果がかかっていて、特性「ハッスルバーク」がはたらいているグラエナが、ワザ「ワイルドタックル」を使うために必要なエネルギーはいくつになりますか?
    無色エネルギー2個ぶんになります。
  • 相手のバトル場に特性「しめわざのたつじん」がはたらいているオトスパスがいるとき、自分の「ハイド悪エネルギー」がついている悪ポケモンのにげるためのエネルギーは、すべてなくなりますか?
    はい、なくなります。
  • 場にスタジアム「ガラル鉱山」が出ていて、相手のバトル場に特性「しめわざのたつじん」がはたらいているオトスパスがいるとき、自分のミュウVのにげるためのエネルギーは、いくつになりますか?
    4個になります。
  • 関連カード
    オトスパスのワザ「ハードスイング」は、抵抗力の計算をおこないませんが、弱点の計算はおこないますか?
    はい、弱点の計算はおこないます。
  • 関連カード
    自分のメタモンのワザ「どこでもコピー」の効果で、相手の場にいるオトスパスが持つワザ「たこがため」をえらんで使うことはできますか?
    はい、できます。
    ただし、ワザ「たこがため」を使ったポケモンが、「オトスパス」ではないため、ワザ「たこがため」の効果ははたらきません。
  • 関連カード
    前の自分の番、自分のオトスパスがワザ「たこがため」を使いました。
    次の自分の番、サポート「きとうし」を使った場合、オトスパスのワザ「たこがため」を受けている相手のバトルポケモンはにげることができますか?
    いいえ、できません。
    ワザ「たこがため」の効果は、ワザを受けた相手のバトルポケモンにかかる効果であるため、自分がサポート「きとうし」を使った場合でも、ワザの効果はなくなりません。
  • 関連カード
    前の相手の番、自分のバトルポケモンに、相手のオトスパスがワザ「たこがため」を使いました。
    次の自分の番、自分の手札からサポート「きとうし」を使った場合、オトスパスのワザ「たこがため」の効果はなくなりますか?
    はい、なくなります。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP