• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

53

検索条件

フリーワード:カイリキー
  • 「レガシーエネルギー」をつけているカイリキーが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつするとき、特性「こんじょう」の効果と、「レガシーエネルギー」の効果は、どちらが先にはたらきますか?
    特性「こんじょう」の効果が、先にはたらきます。
    また、特性「こんじょう」の効果で、残りHPが「10」の状態でカイリキーが場に残った場合、「レガシーエネルギー」のとられるサイドが少なくなる効果ははたらいたことになりません。
  • 闘エネルギーが4個ついている相手のマーシャドー&カイリキーGXがGXワザ「ごうけつのきわみGX」を使いました。
    次の自分の番、サポート「ウルトラフォレストのかみつかい」を使った後、自分の「ウルトラビースト」がワザを使い、相手のマーシャドー&カイリキーGXに、HP以上のダメージを与えた場合、相手のマーシャドー&カイリキーGXはきぜつしますか?
    いいえ、きぜつしません。
  • 相手のミュウがワザ「サイコパワー」を使い、ワザの効果でダメカンをのせて、自分のバトル場のポケモンがきぜつしました。
    次の自分の番、マーシャドー&カイリキーGXのワザ「リベンジ」を使った場合、90ダメージを追加することはできますか?
    いいえ、できません。
  • 前の相手の番、相手がアーゴヨンGXのGXワザ「スティンガーGX」を使い、おたがいのサイドがそれぞれ6枚から3枚に減りました。
    次の自分の番、自分のカイリキーのワザ「おれいまいり」を使った場合、240ダメージを追加することはできますか?
    いいえ、できません。
  • 関連カード
    自分のベベノムがワザ「コープスリバイバー」を使った次の相手の番、自分のベベノムがきぜつしました。
    次の自分の番、自分のカイリキーのワザ「おれいまいり」を使った場合、ダメージを追加することはできますか?
    いいえ、できません。
  • 前の相手の番に、相手のカミツルギGXがGXワザ「スラッシュGX」を使いサイドを1枚とりました。
    次の自分の番、自分のカイリキーのワザ「おれいまいり」を使った場合、相手のバトルポケモンにあたえるダメージは「+80」されますか?
    はい、「+80」されます。
  • サポート「アオギリの切り札」の効果で場に出ている相手のゲッコウガに、自分のカイリキーGXのワザ「ふりおろす」を使った場合、ダメージを追加することはできますか?
    はい、できます。
  • 特性「どくのこうそ」を持つ自分のドクロッグに、どくになっている相手のカイリキーEXが、ワザ「クレイジーハンマー」を使った場合、カイリキーEXはワザ「クレイジーハンマー」の効果でどくが回復しますが、ドクロッグはワザのダメージを受けますか?

    いいえ、受けません。
  • ベンチに、特性「とうこん」を持つカイリキーがいるとき、「θストップ」を持つカラマネロに、自分の闘ポケモンが、ワザのダメージをあたえる場合、特性「とうこん」の効果で、あたえるダメージを「+20」することはできますか?
    はい、できます。
    特性「とうこん」の効果は、ワザを使うポケモンにかかる効果であるため、この場合、あたえるダメージを「+20」することができます。
  • 関連カード
    カイリキーEXにダメカンがのっていないとき、ワザ「おにギレ」を使った場合、カイリキーEXは、こんらんになりますか?
    はい、こんらんになります。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP