• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

40

検索条件

フリーワード:コイキング
  • HPがまんたんの自分のコイキングに、手札からポケモンのどうぐ「緊急ボード」をつけた場合、コイキングのにげるために必要なエネルギーはすべてなくなりますか?
    はい、なくなります。
  • 自分のバトル場に特性「じゅばくのだいち」を持つディンルーexがいて、相手の場にダメカンがのっているコイキングがいます。
    このとき、相手が手札からギャラドスを出して、コイキングに重ねて進化させた場合、ギャラドスの特性「あらくれもの」を使うことはできますか?
    いいえ、できません。
  • 特性「にどね」を持つ相手のケッキングに、自分のムシャーナのワザ「じゅくすいはどう」を使った場合、ポケモンチェックで相手がねむりのコインを投げる回数は、何回になりますか?
    2回になります。
  • 相手のバトル場に特性「じゅばくのだいち」がはたらいているディンルーexがいるとき、ダメカンがのっていない、特性「にどね」を持つ自分のケッキングが[どく]とねむりになっている場合、自分は、ポケモンチェックでねむりのコインを何回投げますか?
    1回投げます。
    この場合、どくの効果でダメカンがのり、特性「にどね」がなくなります。
  • コイキングのワザ「いかりのおびれ」を使ったとき、自分のトラッシュに「ギャラドスV」が1枚ある場合、ダメージを追加することはできますか?
    いいえ、できません。
  • HPがまんたんのサーナイトVに、ガラル ヤドキングの特性「ひみつのくすり」を使い、投げたコインがオモテでした。
    同じ番の中で、そのサーナイトVのワザ「みなぎるはどう」を使った場合、「80」ダメージを追加することはできますか?
    いいえ、できません。
  • 相手の場に特性「いやしジャマー」がはたらいているミミッキュがいるとき、自分のガラル ヤドキングの特性「ひみつのくすり」を使い、自分のベンチにいる、ダメカンがのっているポケモンをえらぶことはできますか?
    はい、できます。
    このとき、投げたコインがオモテだった場合、ベンチポケモンのHPは回復しません。
  • ガラル ニャイキングのワザ「ふんだクロー」を使って、投げたコインが2回オモテでした。
    このとき、相手の手札にトレーナーズが2枚あった場合、1枚だけトラッシュすることはできますか?
    いいえ、できません。
    相手の手札にトレーナーズが2枚あるときは、必ず2枚トラッシュしてください。
  • 関連カード
    サポート「カスミの水さばき」を使って、自分の場のポケモンについている「レインボーエネルギー」を、自分の場の「コダック」「タッツー」「ヒトデマン」「スターミーGX」「コイキング」「ギャラドス」「ラプラス」につけ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • コイキング&ホエルオーGXは「TAG TEAM」のルールを持っていますが、「ポケモンGX」としてもあつかいますか?
    はい、あつかいます。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP