• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

14

検索条件

フリーワード:サボネア
  • 関連カード
    特性「はんげきばり」を持つ相手のサボネアに、ダメカンが1個のっている自分のディンルーがワザ「ごうまんインパクト」を使いました。
    この場合、特性「はんげきばり」の効果でダメカンを3個のせて、ディンルーにのっているダメカンが合計4個になりますが、ワザは失敗しますか?
    いいえ、失敗しません。
    この場合、ワザのダメージを与えた後にダメカンがのるため、ワザは失敗しません。
  • 特性「じゅばくのだいち」を持つディンルーexのワザ「ランドスクープ」を使い、相手のバトル場のサボネアにダメージを与え、きぜつさせました。このとき、サボネアの特性「はんげきばり」の効果で、ディンルーexにダメカンをのせますか?
    いいえ、のせません。
  • 関連カード
    自分のバトル場に特性「はんげきばり」を持つサボネアがいるとき、残りHPが「30」の相手のノココッチがワザ「ほりにげフラッシュ」を使いました。
    このとき、特性「はんげきばり」の効果で、ノココッチにダメカンをのせることはできますか?
    いいえ、できません。
    この場合、ノココッチはきぜつせず、山札にもどります。
  • 関連カード
    相手のザングースがワザ「ひきずりだす」を使って、特性「はんげきばり」を持つ自分のベンチのサボネアを、バトルポケモンと入れ替えました。
    このとき、サボネアは「30」ダメージを受けますが、特性「はんげきばり」の効果で、相手のザングースにダメカンを3個のせることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    特性「はんげきばり」を持つサボネアに、ヤドランのワザ「バブルドレイン」を使った場合、ヤドランのHPを「30」回復させるのと、特性「はんげきばり」の効果でダメカンを3個のせるのとでは、どちらを先におこないますか?
    先に、ワザ「バブルドレイン」の効果で、ヤドランのHPを「30」回復します。
  • 自分のバトル場に特性「はんげきばり」を持つサボネアがいるとき、相手のテツノワダチexがワザ「サイバネホイール」を使った場合、テツノワダチexはベンチにもどりますが、特性「はんげきばり」の効果でダメカンを3個のせることはできますか?
    はい、できます。
    この場合、ワザを使ったテツノワダチexに、ダメカンを3個のせます。
  • 関連カード
    特性「はんげきばり」を持つサボネアが、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつする場合、特性「はんげきばり」の効果で、ワザを使ったポケモンにダメカンを3個のせることはできますか?
    はい、できます。
  • ポケモンのどうぐ「ゴツゴツメット」をつけているサボネアが、バトル場で相手のポケモンからワザのダメージを受けたとき、特性「はんげきばり」とポケモンのどうぐ「ゴツゴツメット」の効果は、それぞれはたらきますか?
    はい、はたらきます。
  • 関連カード
    相手のバトル場に特性「はんげきばり」を持つサボネアがいるとき、ダメカンが1個のっているフワンテのワザ「バルーンボム」を使った場合、サボネアに与えるダメージはいくつになりますか?
    「30」ダメージになります。
    サボネアにダメージを与えた後、特性「はんげきばり」の効果がはたらき、フワンテにダメカンを3個のせます。
  • 関連カード
    相手のバトル場に特性「はんげきばり」を持つサボネアがいるとき、ギラティナVのワザ「ひきさく」を使った場合、特性「はんげきばり」の効果で、ギラティナVにダメカンをのせますか?
    はい、のせます。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP