• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

4

検索条件

フリーワード:シシコ
  • いろいろな商品がありますが、どのようなちがいがあるのですか?
    ポケモンカードゲームの商品には、主に次のようなものがあります。

    ・カードの商品
    -- 構築済みデッキ
    ⇒そのまま対戦できる、カードセットが入っています。これからポケモンカードゲームをはじめる人には「はじめてセット」がおすすめです。
    -- 拡張パック
    ⇒いろいろなカードがランダムで入っています。ただこれだけでは対戦できません。
    ・周辺グッズ
    -- 収納グッズ
    ⇒カードをまうのに使いやすい商品です。
    -- バトルサポートグッズ
    ⇒対戦するのにあると便利な商品です。
  • 相手がサポート「オカルトマニア」を使った次の自分の番、自分の場のコを、特性「きんちょうかん」を持つカエンジに進化させまた。
    この場合、カエンジの特性「きんちょうかん」の効果ははたらきますか?
    いいえ、はたらきません。
    すでにサポート「オカルトマニア」の効果がはたらいている状態で進化た場合、カエンジの特性「きんちょうかん」ははたらきません。
  • 自分のビリリダマが、相手のフワライドのワザ「こたまのせる」の効果できぜつた場合、特性「みちづれボンバー」ははたらきますか?
    いいえ、はたらきません。
  • 関連カード
    特性「さいごのねがい」をもつ自分のマナフィが、相手のフワライドのワザ「こたまのせる」でダメカンをのせられてきぜつた。
    この場合、マナフィの特性を使うことはできますか?
    いいえ、できません。
    この場合マナフィは、フワライドのワザの効果できぜつたので、特性を使うことはできません。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP