• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

158

検索条件

フリーワード:ゾロアーク
  • 自分のゾロアークの特性「げんえいへんげ」を使って、ゾロアークがいた場所に特性「マイティソウル」を持つイルカマンexを出すことはできますか?
    いいえ、できません。
    その場合、自分はゾロアークの特性「げんえいへんげ」を使ったことになり、同じ番の中で、そのゾロアークの特性「げんえいへんげ」を使うことはできません。
  • 自分の番の終わりに、ヒスイ ゾロアークのワザ「はめつののろい」の効果で、自分のバトルポケモンがきぜつし、自分のベンチから新しくバトル場にイダイナキバexを出しました。
    この場合、特性「ゆさぶりくずす」の効果で、山札を5枚トラッシュしますか?
    いいえ、トラッシュしません。
  • 相手のヒスイ ゾロアークがワザ「はめつののろい」を使いました。
    次の自分の番の終わりに、ワザ「はめつののろい」の効果で、自分のバトルポケモンがきぜつし、自分のベンチから新しくバトル場にテツノブジンexを出した場合、特性「タキオンビット」を使うことはできますか?
    はい、できます。
  • 自分のイワパレスがワザ「がんぺきバッシュ」を使った次の相手の番、ゾロアークの特性「げんえいへんげ」の効果で場に出ている1進化ポケモンがワザを使った場合、イワパレスが受けるダメージは「-100」されますか?
    はい、「-100」されます。
  • オドリドリの特性「パッションダンス」を使い、ゾロアークの特性「げんえいへんげ」の効果で直接場に出ている1進化ポケモンのHPを「20」回復することはできますか?
    はい、できます。
  • その対戦中に、相手がすでにヒスイ ゾロアークVSTARのVSTARパワーの特性「ファントムスター」を使っているとき、自分のスリーパーのワザ「ふりこであやつる」を使い、相手の「ポケモンVSTAR」が持つVSTARパワーのワザをえらんで使うことはできますか?
    はい、できます。
    相手がすでにVSTARパワーのワザを使っている場合でも、ワザ「ふりこであやつる」の効果で、VSTARパワーのワザをえらぶことができます。
    その場合、自分はVSTARパワーを使ったことになり、次の自分の番以降、VSTARパワーを使うことができなくなります。
  • その対戦中に、自分がすでにヒスイ ゾロアークVSTARのVSTARパワーの特性「ファントムスター」を使っているとき、自分のスリーパーのワザ「ふりこであやつる」を使い、相手の「ポケモンVSTAR」が持つVSTARパワーのワザをえらんで使うことはできますか?
    いいえ、できません。
    その場合、自分はすでにVSTARパワーを使っているため、「ポケモンVSTAR」が持つVSTARパワーのワザをえらぶことができません。
  • 前の相手の番に、ベンチからバトル場に出ているゾロアークの特性「げんえいへんげ」の効果で場に出たルガルガンがバトル場にいます。
    次の自分の番に、デカグースのワザ「はりこみヘッド」を使った場合、ルガルガンに与えるダメージはいくつになりますか?
    「30」ダメージになります。
  • 前の相手の番に、相手がゾロアークのにげるを使った後、そのゾロアークの特性「げんえいへんげ」を使い、ルガルガンをベンチに出しました。
    次の自分の番、スカタンクVのワザ「おいうちボム」を使った場合、相手のベンチのルガルガンに「120」ダメージを与えることはできますか?
    いいえ、できません。
  • 自分の山札がないとき、ヒスイ ゾロアークVSTARのVSTARパワーの特性「ファントムスター」を使い、手札をすべてトラッシュすることはできますか?
    いいえ、できません。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP