• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

12

検索条件

フリーワード:ダークライex
  • ダークライのワザ「アビススリープ」の効果でねむりになっているポケモンに、ダークライEXのワザ「ダークヘッド」を使った場合、ダメージを追加することはできますか?
    はい、できます。
  • ポケモンのどうぐ「かたいおまもり」をつけている自分のコノハナがワザ「かたくなる」を使いました。
    次の相手の番、相手のダークライEXがワザ「ダークヘッド」を使った場合、コノハナはワザのダメージを受けますか?
    いいえ、受けません。
    この場合、ポケモンのどうぐ「かたいおまもり」の効果で、ワザのダメージが「-20」されて60ダメージになるため、ワザ「かたくなる」の効果で、コノハナはダメージを受けません。
  • 自分のベンチに「ダブルドラゴンエネルギー」が1枚ついているポケモンがいるとき、「ダブル無色エネルギー」が1枚ついているダークライEXのワザ「あくのはどう」を使った場合、ダメージを追加することはできますか?
    はい、できます。
    この場合、40ダメージを追加して、60ダメージをあたえることができます。
  • 関連カード
    相手の場に、ダークライEXの特性「やみのころも」の効果がはたらいており、ナゲキのワザ「せおいなげ」を使った場合、ワザのダメージはにげるために必要なエネルギーの数×「20」ダメージぶん小さくなりますか?
    いいえ、小さくなりません。
  • 相手のバトル場に特性「とおせんぼ」を持つカビゴン[プラズマ団]がいて、自分のバトル場には、悪エネルギーがついた特性「やみのころも」を持つダークライEXがいます。
    このとき、ダークライEXはにげることができますか?
    いいえ、できません。
    特性「やみのころも」の効果で、ダークライEXのにげるために必要なエネルギーはすべてなくなっていますが、カビゴン[プラズマ団]の特性「とおせんぼ」の効果により、自分のポケモンはにげることはできません。
  • 自分の場にブルンゲルがいて、特性「ねばりけ」がはたらいているとき、相手のバトル場のダークライEXに悪エネルギーがついていました。
    この場合、ダークライEXのにげるために必要なエネルギーの数は、特性「やみのころも」の効果で、すべてなくなりますか?
    はい、「やみのころも」の効果で、にげるために必要なエネルギーは、すべてなくなります。
  • ベンチに特性「やみのころも」を持つダークライEXがいて、バトル場に特性「しんぴのまもり」を持つシンボラーがいます。このシンボラーに悪エネルギーがついているとき、シンボラーのにげるエネルギーはなくなりますか?
    はい、なくなります。
    シンボラーは「ポケモンEX」からのワザのダメージや効果は受けませんが、特性の効果は受けます。
  • 特性「やみのころも」を持つダークライEXが自分の場にいるとき、「プリズムエネルギー」がついているたねポケモンのにげるために必要なエネルギーは、すべてなくなりますか?
    はい、なくなります。
  • 自分の場に、悪タイプ以外のエネルギーがついた、特性「ダークオーラ」を持つサザンドラと、特性「やみのころも」を持つダークライEXがいました。このとき、サザンドラについているエネルギーは、特性「ダークオーラ」の効果で悪タイプのエネルギーとしてあつかい、サザンドラのにげるために必要なエネルギーは、すべてなくなりますか?
    はい、なくなります。
    サザンドラについている悪タイプ以外のエネルギーは、特性「ダークオーラ」の効果で悪タイプのエネルギーとしてあつかわれるため、特性「やみのころも」の効果で、にげるために必要なエネルギーは、すべてなくなります。
  • 自分のバトルポケモンに悪エネルギーがついていて、ダークライEXの特性「やみのころも」の効果で、にげるために必要なエネルギーがすべてなくなっている状態で、相手のバイバニラのワザ「アイスクラッシュ」を受けました。この場合、「アイスクラッシュ」の効果で、ダメージは追加されますか?
    いいえ、されません。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP