• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

3

検索条件

フリーワード:ドガース
  • 自分の場に特性「どくぶくろ」を持つベトベトンがいて、相手のバトル場にどくになっているドガースがいます。
    このとき、相手が手札から特性「かがくへんかガス」を持つガラル マタドガスを出して、バトル場のドガースに重ねて進化させた場合、どくは回復しますか?
    ガラル マタドガスの持ち主がえらぶことができます。
  • 関連カード
    こんらんしている相手のバトルポケモンに、自分のドガースがワザ「えんまく」を使った次の相手の番、その相手のポケモンがワザを使った場合、コインを2回投げて2回ともオモテが出ないとワザは失敗になりますか?
    はい、失敗になります。まずドガースのワザ「えんまく」の効果でコインを1回投げ、オモテならこんらんの効果でコインを1回投げます。
  • 関連カード
    ドガースのワザ「どくえんまく」を受けたチェリンボが、ワザ「タネマシンガン」を使うとき、ワザ「どくえんまく」の効果で投げたコインがウラだった場合、ワザ「タネマシンガン」でコインを4回投げることはできませんか?
    はい、ドガースのワザ「どくえんまく」でコインを投げるのが先になるため、コインがウラだった場合、チェリンボのワザ「タネマシンガン」が失敗となり、コインを投げることはできません。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP