• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

7

検索条件

フリーワード:ドリュウズ
  • 関連カード
    相手のバトル場にいる、特性「むれのちから」がはたらいているヨワシに基本水エネルギーが3個ついているとき、自分のドリュウズのワザ「ドリルライナー」の効果で相手のヨワシについているエネルギーを1個トラッシュした場合、相手のヨワシはきぜつしますか?
    はい、きぜつします。
  • 自分のサイドの枚数が相手のサイドの枚数より多いとき、ポケモンのどうぐ「カウンターゲイン」と、鋼エネルギーが2枚がついている「Ω連打」を持つドリュウズが、1回目のワザを使い、相手のポケモンをきぜつさせました。
    このとき、サイドを1枚とり、自分のサイドが相手のサイドと同じ枚数になった場合、2回目にワザ「マッハクロー」を使うことはできますか?
    いいえ、できません。
  • 「Ω連打」を持つドリュウズのワザ「ほじくる」を使って、山札から「コール・エネルギー」をつけた後、ドリュウズの2回目のワザを使う前に、「コール・エネルギー」の効果を使うことはできますか?
    いいえ、できません。
  • ドリュウズのワザ「ほじくる」を使って、自分の山札から「シールドエネルギー」をえらび、ドリュウズにつけることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    自分のバトル場の、基本エネルギーが1枚だけついたポケモンが、相手のドリュウズのワザ「ドリルライナー」を受けきぜつしました。
    このとき、自分のベンチポケモンにグッズ「学習装置」がついていたのですが、この場合「ドリルライナー」でトラッシュされたエネルギーを、「学習装置」のついたポケモンにつけることはできますか?
    いいえ、できません。
  • 相手のバトル場にいる弱点が闘タイプのポケモンにエネルギーが1枚ついていて、相手のベンチのハハコモリの特性「リーフテーラー」の効果で弱点が消えています。
    そのポケモンに、自分のドリュウズのワザ「ドリルライナー」を使い、ワザの効果でエネルギーをトラッシュしました。この場合、弱点×2の「160」ダメージを「ドリルライナー」で与えることはできますか?
    いいえ、できません。
    まず「ドリルライナー」のダメージを相手のバトルポケモンに与え、このときダメージを受けるポケモンに「リーフテーラー」がはたらいているので、弱点の計算はせず、「80」ダメージを与えます。その後、「ドリルライナー」の効果で相手のバトルポケモンのエネルギーをトラッシュします。
  • 関連カード
    ドリュウズのワザ「ドリルライナー」は、相手のバトルポケモンにエネルギーが1個もついていなかった場合、ワザのダメージはあたえられますか?
    はい。
    80ダメージをあたえてワザを終わります。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP