• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

16

検索条件

フリーワード:ニドキング
  • 自分の場にニドクインと、ポケモンのどうぐ「メモリーカプセル」をつけた特性「はりきりキング」を持つニドキングがいるとき、ニドラン♂のワザ「つのでつく」を使うために必要なエネルギーは何個になりますか?
    0個になります。
  • 自分の場に特性「キングパレス」を持つニドキングがいるとき、ニドクインのワザ「ダイナマイトパンチ」を使った場合、ニドクイン自身が受けるダメージも「+20」されますか?
    いいえ、「+20」されません。
    ニドキングの特性「キングパレス」は、相手のバトルポケモンへのダメージのみ「+20」される効果となります。
  • 相手の場にニドキングがいるとき、ダメージカウンターが6個のっている自分のフシギバナのワザ「どたんばかふん」でダメージを与えました。この場合、ニドキングのポケボディー「なわばりいしき」により、フシギバナにのっているダメージカウンターが8個になるので、ワザ「どたんばかふん」でどくとやけどとこんらんにすることはできますか?
    いいえ、できません。
    この場合、フシギバナのワザ「どたんばかふん」の効果の後、ニドキングのポケボディー「なわばりいしき」でダメージカウンターがのるので、どくとやけどとこんらんにすることはできません。
  • 関連カード
    相手のベンチポケモンがいるとき、ニドキングのワザ「ぶんなげる」で60ダメージを選ぶことはできますか?
    いいえ、できません。
  • 相手のヌオーGL[ジムリーダー]がワザ「なぐってひっこむ」でダメージを与えた後、その効果でベンチポケモンと入れ替わりました。この場合、自分のニドキングのポケボディー「なわばりいしき」で、相手のヌオーGL[ジムリーダー]にダメージカウンターを2個のせることはできますか?
    はい、できます。
  • 前の自分の番、ワザ「トゲのよろい」を使ったサンドパンが相手のワザのダメージを受けました。このとき、ポケボディー「なわばりいしき」を持つニドキングが自分のベンチにいる場合、ワザ「トゲのよろい」の効果とポケボディー「なわばりいしき」で合わせて6個のダメージカウンターを相手のポケモンにのせることはできますか?
    はい、できます。
  • ポケボディー「さめはだ」を持つサメハダーが相手のワザのダメージを受けました。このとき、ポケボディー「なわばりいしき」を持つニドキングが自分のベンチにいる場合、ポケボディー「さめはだ」とポケボディー「なわばりいしき」で合わせて4個のダメージカウンターを相手のポケモンにのせることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    相手のワザのダメージで、ポケボディー「なわばりいしき」を持つニドキングがきぜつした場合、相手のワザを使ったポケモンにダメージカウンターを2個のせることはできますか?
    はい、できます。
    この場合、ポケボディー「なわばりいしき」で相手のポケモンにダメージカウンターをのせた後、ニドキングはきぜつしてトラッシュされます。
  • ニドキングのワザ「どくをすりこむ」を使った時、相手のバトルポケモンと相手のベンチのポケボディー「すなちのミノ」を持っているミノマダムすなちのミノを入れ替えて、20ダメージ与えることはできますか?
    いいえ、できません。
    ミノマダムすなちのミノは、ポケボディー「すなちのミノ」がはたらいているため、ニドキングのワザ「どくをすりこむ」の効果を受けず、相手のバトルポケモンを入れ替えることができません。そのため、ダメージを与えることができず、ワザは失敗します。
  • 自分のベンチのギャロップが、相手のニドキングのワザ「どくをすりこむ」で、ダメージを受けました。この場合、ギャロップのポケボディー「もえるたてがみ」で、ニドキングをやけどにできますか?
    はい、できます。
    ニドキングのワザ「どくをすりこむ」でダメージを受けるとき、ギャロップはバトル場にいるので、ポケボディー「もえるたてがみ」で、相手をやけどにすることができます。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP