• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

38

検索条件

フリーワード:ブラッキー
  • 相手のブラッキーVがワザ「くろいまなざし」を使った次の自分の番、ベンチのソルガレオの特性「かけつける」を使い、バトルポケモンとソルガレオを入れ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • ブラッキーVMAXの特性「ダークシグナル」を使ったとき、相手のバトルポケモンと入れ替えるポケモンとして、相手のベンチにいる、特性「ラスターボディ」がはたらいているアーマーガアVMAXをえらぶことはできますか?
    はい、できます。
    ただし、特性「ラスターボディ」がはたらいているため、入れ替えることはできません。
  • 前の相手の番に、相手のポケモンが使うワザのダメージを受けて、たねポケモンとして自分の場に出ているグッズ「リーリエのピッピにんぎょう」がきぜつしました。
    次の自分の番、ブラッキーのワザ「かたきうち」を使った場合、ダメージを追加することはできますか?
    はい、できます。
  • 自分のバトル場に、特性「ベンチバリア」がはたらいているミュウがいるとき、相手のブラッキー&ダークライGXがワザ「ブラックランス」を使った場合、自分のベンチにいる「ポケモンGX・EX」は、ダメージを受けますか?
    いいえ、受けません。
  • 相手の場に特性「ようじんぼう」がはたらいているガラガラがいるとき、悪エネルギーが6枚ついている自分のブラッキー&ダークライGXのGXワザ「デッドムーンGX」を使った場合、相手のバトルポケモンをきぜつさせることはできますか?
    はい、できます。
  • 前の相手の番、相手のラティオスGXがワザ「タッグパージ」を使いました。
    次の自分の番、悪エネルギーが6個ついている自分のブラッキー&ダークライGXが、GXワザ「デッドムーンGX」を使った場合、ラティオスGXをきぜつさせることはできますか?
    はい、できます。
  • 自分のプテラがワザ「かせきのキバ」を使ったとき、自分のベンチにイーブイGXから進化しているブラッキーがいる場合、90ダメージを追加することはできますか?
    はい、できます。
  • 自分のバトル場に、特性「いかくのもよう」を持つアーボックがいるとき、相手のブラッキーGXがワザ「シャドーバレット」を使った場合、ベンチポケモンへのダメージも「-30」されますか?
    はい、「-30」されます。
  • 特性「ぼうだん」がはたらいているジャラコがベンチにいるとき、相手のブラッキーGXがワザ「シャドーバレット」を使った場合、ジャラコが受けるダメージは「-10」されますか?
    はい、「-10」されます。
    ジャラコがベンチにいる場合でも、特性「ぼうだん」の効果がはたらくため、この場合、受けるダメージが「-10」されます。
  • ブラッキーGXのGXワザ「ナイトクライGX」を使った次の自分の番、サポート「ポケモンレンジャー」を使った場合、かかっているワザの効果はすべてなくなりますが、もう一度GXワザを使うことはできますか?
    いいえ、できません。
    ワザの説明文に書かれている「対戦中、自分はGXワザを1回しか使えない」とは、ワザの効果ではないため、サポート「ポケモンレンジャー」を使った場合でも、その対戦中に、GXワザをもう一度使うことはできません。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP