• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

348

検索条件

フリーワード:ベル
  • はじめてセットのツタージャデッキ、ポカブデッキのカードの右下にある、ツタージャやポカブのシルエットの横の数字は何ですか?
    「遊びかたDVD」を見ながら、ルールをおぼえるときに使う番号です。この数字のじゅんばんにカードをならべると、DVDと同じ流れでルールをかんたんにおぼえることができます。
  • SP(スペシャル)ポケモンとは、なんですか?
    ポケモントレーナーが手に入れたり、育てたりした、とくべつなポケモンのことです。カードにSPのマークがついていて、カード名には持ち主のトレーナーを表すマークがつきます。SPポケモンはすべてたねポケモンのカードか、それからレベルアップするポケモンLV.Xのカードです。
  • ポケモンLV.X(レベルエックス)とは、なんですか?
    ベルアップしたポケモンです。HP(エイチピー)が増え、とても強力な能力が使えます。進化とはちがい、レベルアップしても同じポケモンとしてあつかいます。ポケモンLV.X(レベルエックス)は「ポケモンカードゲームDP」シリーズや「ポケモンカードゲームDPt」シリーズに登場します。
  • はじめてセットとは、なんですか?
    対戦にひつようなものがすべて入って、すぐに2人で遊べる商品です。これからポケモンカードゲームを始める人や、対戦のルールをおぼえたい人におすすめです。
  • サイドとは、なんですか?
    自分の場の、左側に並べるカードのことです。30枚で遊ぶハーフデッキなら3枚、60枚で遊ぶスタンダードデッキなら6枚並べます。相手のポケモンを1匹きぜつさせるたびに、めじるしとしてサイドを1枚引き先に手札に加えます。すべてのサイドを先に取り終えたプレイヤーの勝ちになります。
  • ポケモンの名前に「G[ギンガ]」とつくポケモンから、ふつうのポケモンLV.X(レベルエックス)にレベルアップさせることはできますか?
    いいえ、できません。
    ポケモンの名前に「G[ギンガ]」とつくポケモンは、ふつうのポケモンとはちがう名前のポケモンとしてあつかわれるため、レベルアップさせることはできません。
  • たねポケモンからレベルアップしたポケモンは、「進化ポケモン」としてあつかわれますか?
    いいえ、レベルアップは進化ではないため、「進化ポケモン」としてはあつかわれません。
    たねポケモンの「ポケモンLV.X(レベルエックス)」としてあつかわれます。
  • ベルアップのしかたを教えてください。
    「ポケモンLV.X(レベルエックス)のカード」を「同じ名前のポケモン」に重ねることで、ポケモンをレベルアップさせることができます。
    ベルアップしたポケモンは、レベルアップ前のポケモンに書かれているワザやポケパワーを使うことができ、ポケボディーもはたらきます。
  • ポケモンLV.X(レベルエックス)のカードを、山札からたねポケモンとして選ぶことができますか?
    いいえ、できません。
    たねと書いてある場合は、カードの左上の進化マークがたねのものだけです。
  • 「ポケモンのどうぐ」がついているポケモンが、進化・退化・レベルアップしたら「ポケモンのどうぐ」はトラッシュするのですか。
    いいえ、トラッシュしません。エネルギーのカードなどと同じように、そのポケモンについていたカードは、そのままにしておきます。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP