• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

12

検索条件

フリーワード:ボスの指令
  • 相手がサポート「ボス指令」を使い、自分のベンチのテツノブジンexをバトルポケモンと入れ替えました。
    この場合、特性「タキオンビット」を使うことはできますか?
    いいえ、できません。
  • 前の相手の番に、相手のルガルガンexがワザ「スケアリーファング」を使いました。
    次の自分の番、グッズ「あなぬけのヒモ」の効果で相手のルガルガンexをベンチにもどした後、サポート「ボス指令」の効果でふたたびバトル場に出してダメージを与えた場合、ワザ「スケアリーファング」の効果ははたらきますか?
    いいえ、はたらきません。
  • 相手のベンチポケモンがポケモンのどうぐ「葉隠れポンチョ」がついている「ポケモンVMAX」だけのとき、サポート「ボス指令」を使うことはできますか?
    はい、できます。
    その場合、サポート「ボス指令」をトラッシュして処理を終わります。
  • 相手のバトル場にワザ「アイアンローリング」の効果がかかっているヒスイ ヌメルゴンVSTARがいるとき、サポート「ボス指令」を使い、ヒスイ ヌメルゴンVSTARと相手のベンチポケモンを入れ替えました。
    同じ番の中で、自分のかがやくゲッコウガ(S9a)のワザ「げっこうしゅりけん」を使った場合、相手のベンチのヒスイ ヌメルゴンVSTARが受けるダメージは「-80」されますか?
    いいえ、「-80」されません。
  • 相手のバトル場に特性「けむにまく」がはたらいているフォクスライがいるとき、サポート「ボス指令」を使い、相手のベンチの「ポケモンV」をえらぶことはできますか?
    はい、できます。
    ただし、その場合、サポート「ボス指令」をトラッシュして、効果を終わります。
  • 相手のバトル場に特性「てんぐのかえだま」がはたらいているダーテングがいて、相手のベンチにポケモンが1匹もいないとき、自分の手札からサポート「ボス指令」を使うことはできますか?
    はい、できます。
    ただし、この場合、自分の山札を3枚引いて、効果を終えます。
  • 自分のガラル マッギョVがワザ「トラップバイト」を使った次の相手の番、サポート「ボス指令」の効果で、ガラル マッギョVがベンチにもどった場合、ワザ「トラップバイト」の効果はどうなりますか?
    すべてなくなります。
  • 特性「うるさいはおと」がはたらいているビブラーバが相手のバトル場にいるとき、自分の手札からサポート「ボス指令」を使って、相手のベンチポケモンとビブラーバを入れ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • 前の相手の番、相手のラティオスGXが、ワザ「タッグパージ」を使いました。
    次の自分の番、サポート「ボス指令」を使い、相手のラティオスGXをベンチにもどした後、フェローチェ&マッシブーンGXのワザ「ジェットパンチ」を使った場合、相手のベンチのラティオスGXに、ダメージを与えることはできますか?
    はい、できます。
  • 相手がサポート「ボス指令」を使い、自分のベンチにいるゼルネアス◇(プリズムスター)をえらび、自分のバトルポケモンと入れ替えたとき、ゼルネアス◇(プリズムスター)の特性「せいめいのみち」を使うことはできますか?
    いいえ、できません。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP