• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

193

検索条件

フリーワード:メタモン
  • カードに書いてある「自分の番の終わり」は、いつですか?
    「自分の番の終わり」は、ポケモンチェックの前になります。
    「自分の番にできること」をすべて終わらせ、ワザを使うか、相手プレイヤーに自分の番を終わることをつたえたときです。
    また、ポケモンチェックは「自分の番の終わりにできること」をふくめた、「自分の番」が終わったあとに行います。そのため、ポケモンチェックは「自分の番」にふくまれません。
  • バラバラのカードをどうやってしまえばいいですか?
    ポケモンカードゲームの周辺グッズには、目的に合わせた収納グッズがあります。
    コレクションを楽しむ方は、カードファイルに入れることで、集めたカードが一覧できます。対戦を楽しむ方は、デッキごとにデッキケースに入れておくと便利です。
  • ポケモンカードゲームはどうやって遊ぶのですか?
    2人で対戦するゲームです。デッキとよばれるカードのセットを使って対戦するいがいにも、カードを集めたり、こうかんする楽しみかたもあります。
  • 場にスタジアム「フルメタルラボ」が出ているとき、相手のベンチのフーディンexがワザ「ディメンションハンド」を使った場合、自分の鋼ポケモンが受けるワザのダメージは「-30」されますか?
    はい、「-30」されます。
  • 関連カード
    メタングの特性「メタルメーカー」を使って、自分の山札を上から4枚見た中に、基本鋼エネルギーがあった場合でも、自分のポケモンにつけないことはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    相手の場にワザを持っていないメタモンしかいないとき、マネネのワザ「マネマネごっこ」を使うことはできますか?
    はい、できます。
    ただし、ワザは失敗します。
  • 関連カード
    メタモンの特性「へんしんスタート」を使ったとき、山札からたねポケモンをえらばないことはできますか?
    はい、できます。
    その場合、山札を切って、処理を終わります。
  • 関連カード
    メタモンの特性「へんしんスタート」を使い、山札からグッズ「なぞの化石」をえらぶことはできますか?
    いいえ、できません。
  • メタモンの特性「へんしんスタート」を使い、山札からミュウツーV-UNIONをえらぶことはできますか?
    いいえ、できません。
  • 関連カード
    メタモンの特性「へんしんスタート」を使い、山札からメタモンVをえらぶことはできますか?
    はい、できます。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP