• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

22

検索条件

フリーワード:ヨワシ
  • ポケモンカードゲームの対戦は、どうやってするのですか?
    対戦にひつうなものをご用意いただき、ルールにしたがって2人で、おたがいにポケモンのワザを出し合ってたたかいます。くわしい対戦の準備や遊びかたは、このサイトの「あそびかた」をご覧下さい。
  • 特性「むれのちから」を持つワシに「れんげきエネルギー」と基本水エネルギーがそれぞれ1枚ついているとき、ワシの最大HPは「150」大きくなりますか?
    はい、「150」大きくなります。
  • ワシの特性「むれのちから」がはたらいているとき、ワシにポケモンのどうぐ「タフネスマント」をつけた場合、ワシの最大HPはいくつになりますか?
    「230」になります。
  • 関連カード
    相手のバトル場にいる、特性「むれのちから」がはたらいているワシに基本水エネルギーが3個ついているとき、自分のドリュウズのワザ「ドリルライナー」の効果で相手のワシについているエネルギーを1個トラッシュした場合、相手のワシはきぜつしますか?
    はい、きぜつします。
  • 関連カード
    ポケモンのどうぐ「オボンのみ」がついている自分のワシに、相手の番、ダメカンが3個のったため、相手の番の終わりに、ポケモンのどうぐ「オボンのみ」の効果でHPを「30」回復しました。
    この場合、ワシの特性「ちりぢり」の効果ははたらきますか?
    いいえ、はたらきません。
    なお、ポケモンのどうぐ「オボンのみ」の効果の処理り先に、特性「ちりぢり」の効果の処理をおこなうこともできます。
  • 自分のバトル場に、特性「かがくのちから」を持つアローラベトベトンがいて、特性「ちりぢり」を持つ自分のワシにダメカンがのっているとき、相手のポケモンが使うワザのダメージで、アローラベトベトンがきぜつしました。
    この場合、相手の番の終わりに、特性「ちりぢり」の効果ははたらきますか?
    はい、はたらきます。
  • 関連カード
    自分のナマケロがワザ「なまけごえ」を使った次の相手の番、ワザ「なまけごえ」を受けたポケモンに、相手が手札からエネルギーをつけて、相手の番が終わりました。
    このとき、特性「ちりぢり」を持つ自分のワシにダメカンがのっている場合、ワシの特性「ちりぢり」の効果ははたらきますか?
    はい、はたらきます。
  • 関連カード
    自分の場に特性「ちりぢり」を持つワシがいるとき、相手がバルキーの特性「わんぱくキック」を使い、ワシにダメカンをのせました。
    この場合、バルキーの特性「わんぱくキック」の効果で相手の番は終わりますが、ワシの特性「ちりぢり」の効果ははたらきますか?
    はい、はたらきます。
  • 関連カード
    相手のバトル場に特性「いのこりガス」を持つマタドガスがいて、自分の場にHPがまんたんのワシがいます。
    このとき、相手の番が終わった直後のポケモンチェックで、特性「いのこりガス」の効果でワシにダメカンをのせますが、特性「ちりぢり」の効果ははたらきますか?
    いいえ、はたらきません。
  • 特性「ちりぢり」を持つ自分のワシにダメカンがのっているとき、自分の手札からサポート「オカルトマニア」を使った場合、次の相手の番の終わりに、ワシの特性「ちりぢり」の効果ははたらきますか?
    いいえ、はたらきません。
    この場合、相手の番の終わりまで、ワシの特性「ちりぢり」がなくなっていることから、特性「ちりぢり」の効果ははたらきません。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP