• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

82

検索条件

フリーワード:ライチ
  • 特性「ふくがん」を持つデンチュラがワザを使ったとき、相手のバトル場のポケモンのどうぐ「森の封印石」がついているライチュウVに与えるダメージは「+50」されますか?
    いいえ、「+50」されません。
  • 「ネオアッパーエネルギー」をつけた自分の2進化ポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつした場合、自分のライチュウの特性「ライアース」の効果で、「ネオアッパーエネルギー」をつけ替えることはできますか?
    はい、できます。
    その場合、ライチュウにつけ替えた「ネオアッパーエネルギー」は、無色エネルギー1個ぶんとしてはたらきます。
  • 自分のベンチに特性「ライアース」を持つライチュウが2匹いて、自分のサイドの残り枚数が、相手のサイドの残り枚数より多いとき、「ルミナスエネルギー」と「リバーサルエネルギー」がついている自分のポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつしました。
    このとき、ライチュウの特性「ライアース」の効果で「リバーサルエネルギー」をつけ替えたあと、別のライチュウの特性「ライアース」の効果で「ルミナスエネルギー」をつけ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • おたがいのサイドの残り枚数が同じとき、「リバーサルエネルギー」をつけた自分のポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつした場合、自分のライチュウの特性「ライアース」の効果で「リバーサルエネルギー」をつけ替えることはできますか?
    いいえ、できません。
  • 「ルミナスエネルギー」1枚のみをつけた自分のポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつした場合、自分のライチュウの特性「ライアース」の効果で「ルミナスエネルギー」をつけ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    基本雷エネルギーをつけた自分のポケモン2匹が、相手のポケモンからワザのダメージを受けて同時にきぜつしたとき、自分のライチュウの特性「ライアース」の効果で、それぞれのポケモンについている基本雷エネルギーをつけ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    自分のベンチに特性「ライアース」を持つライチュウがいるとき、基本雷エネルギーが1枚ついている自分のベンチポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつした場合、基本雷エネルギーをライチュウにつけ替えることができますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    自分のベンチに特性「ライアース」を持つライチュウと、ポケモンのどうぐ「学習装置」をつけているポケモンがいます。このとき、基本雷エネルギーを1枚つけた自分のバトルポケモンが、相手のポケモンからワザのダメージを受けてきぜつした場合、どちらのポケモンにエネルギーをつけ替えることができますか?
    きぜつしたポケモンの持ち主が、どちらのポケモンにつけ替えるかをえらぶことができます。
  • 自分のスリーパーのワザ「ふりこであやつる」の効果で、相手のギラティナVSTARのVSTARパワーのワザ「スターレクイエム」をえらんで使いました。次の自分の番、自分のライチュウのワザ「きりふだスパーク」を使ったとき、ダメージを追加することはできますか?
    はい、できます。
  • 自分のキュウコンVのワザ「きゅうびへんげ」の効果で、相手のジバコイルVSTARのVSTARパワーのワザ「エレクトロスター」をえらんで使いました。
    次の自分の番、自分のライチュウのワザ「きりふだスパーク」を使ったとき、ダメージを追加することはできますか?
    はい、できます。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP