• レギュレーション
  • レギュレーション

Q&A検索結果一覧

キーワードで検索

レギュレーション

カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。

ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。

検索結果

30

検索条件

フリーワード:ランターン
  • 関連カード
    相手の手札が1枚もないとき、ランターンのワザ「ストロボショック」を使うことはできますか?
    はい、できます。
    その場合、ワザのダメージを与えて、ワザを終えます。
  • 相手の場に、特性「パステルベール」がはたらいているガラル ギャロップがいるとき、自分のランターンがワザ「ストロボショック」を使いました。
    この場合、相手のバトルポケモンをマヒにすることはできませんが、相手の手札を見ることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    ランターンのワザ「かくはんりゅう」を使ったとき、相手の山札を切るかどうかをえらぶのは、どちらのプレイヤーですか?
    ランターンの持ち主がえらびます。
  • 関連カード
    自分のトラッシュにグッズが4枚あるとき、ランターンのワザ「サルベージ」を使って、トラッシュにあるグッズを1枚だけ山札にもどすことはできますか?
    いいえ、できません。
    この場合、必ず4枚えらび、山札にもどします。
  • 雷エネルギーがついていない自分のゾロアークGXのGXワザ「トリックスターGX」を使って、相手の場のランターンのワザ「エレキほう」をえらんだ場合、雷エネルギーをトラッシュすることはできませんが、70ダメージを追加することはできますか?
    いいえ、できません。
  • 関連カード
    自分のベンチに特性「エネアース」を持つランターンと、ポケモンのどうぐ「学習装置」がついているポケモンがいるとき、エネルギーが1枚ついているバトル場のポケモンがきぜつした場合、どちらのポケモンにエネルギーをつけ替えることができますか?
    きぜつしたポケモンの持ち主が、どちらのポケモンにつけ替えるかをえらぶことができます。
  • 関連カード
    基本エネルギーがついている自分のポケモンが、相手からワザのダメージを受けて2匹同時にきぜつしたとき、ランターンの特性「エネアース」の効果で、それぞれのポケモンについている基本エネルギーを、ランターンにつけ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    基本エネルギーがついている自分のベンチポケモンが、相手からワザのダメージを受けてきぜつしたとき、ランターンの特性「エネアース」を使って、ランターンに基本エネルギーをつけ替えることはできますか?
    はい、できます。
  • 関連カード
    自分のベンチポケモンがいるときに、ランターンのワザ「エネリフレクト」を使って、ベンチポケモンにランターンのエネルギーをつけ替えないことはできますか?
    いいえ、できません。
    ベンチポケモンがいる場合は必ずエネルギーをつけ替えます。
  • ワザ「エネリフレクト」で、ランターンについている「ダブル無色エネルギー」を自分のベンチポケモンにつけなおすことはできますか?
    はい、できます。
    この場合、2個ぶんのエネルギーをベンチポケモンにつけ替えます。

お問い合わせ

ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。 小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。

TO PAGE TOP