Q&A検索結果一覧
キーワードで検索
カード名や、カードに記載されているテキストで検索してください。
ルールに関してのみではなく、一部カードの特性やワザの解説も掲載しております。
検索結果
検索条件
フリーワード:ムゲンダイナ
-
自分の場に特性「ムゲンゾーン」がはたらいているムゲンダイナVMAXが1匹と、別の悪ポケモンが7匹いるとき、グッズ「退化スプレーZ」を使い、悪タイプのアリアドスを草タイプのイトマルに退化させました。
この場合、ムゲンダイナVMAXの特性「ムゲンゾーン」は、はたらきますか?
いいえ、はたらきません。
この場合、自分のベンチポケモンが5匹になるまで、ポケモンをトラッシュします。
-
自分のバトル場に特性「ムゲンゾーン」がはたらいているムゲンダイナVMAXがいて、自分のベンチにも、特性「ムゲンゾーン」がはたらいているムゲンダイナVMAXが1匹と、別の悪ポケモンが7匹います。
このとき、相手のウツボットがワザ「いえき」を使い、自分のバトル場にいるムゲンダイナVMAXの特性がなくなった場合、自分のベンチポケモンが5匹になるまで、ポケモンをトラッシュしますか?
-
自分の場に特性「ムゲンゾーン」がはたらいているムゲンダイナVMAXが1匹と、別の悪ポケモンが4匹いるとき、自分の手札から草タイプのアリアドスを出して、悪タイプのイトマルに重ねて進化させることはできますか?
-
自分の場に特性「ムゲンゾーン」がはたらいているムゲンダイナVMAXが1匹と、別の悪ポケモンが4匹いるとき、自分の場に草ポケモンを出すことができますか?
-
自分のバトル場のムゲンダイナVMAXがきぜつしてトラッシュされ、特性「ムゲンゾーン」がはたらかなくなったとき、自分のベンチポケモンをバトル場に出すのと、自分のベンチポケモンが5匹になるまでポケモンをトラッシュするのとでは、どちらを先におこないますか?
-
自分の場にムゲンダイナVと草ポケモンがいるとき、手札からムゲンダイナVMAXを出して、ムゲンダイナVに重ねて進化させました。
この場合、ムゲンダイナVMAXの特性「ムゲンゾーン」の効果は、はたらきますか?
-
自分の場に特性「ムゲンゾーン」がはたらいているムゲンダイナVMAXが2匹と、悪ポケモンが7匹います。
このとき、自分のムゲンダイナVMAX1匹が場をはなれた場合、特性「ムゲンゾーン」の効果で、自分のベンチポケモンが5匹になるまでポケモンをトラッシュしますか?
いいえ、トラッシュしません。
この場合、もう1匹のムゲンダイナVMAXの特性「ムゲンゾーン」がはたらいているため、トラッシュをおこないません。
お問い合わせ
ポケモンカードゲームQ&Aで調べても、答が見つからないときは、こちらからお問い合わせください。
小さなお子さまはおうちのひとといっしょに読んでください。